
◆商工会議所は、地域内の全商工業者のために、法律に基づいてつくられた、会員組織による総合経済団体です。
◆商工会議所は、地域の商工業の振興と社会福祉の増進のため、惜しみなくサービスにつとめます。
◆商工会議所の運営に、全商工業者が進んで参加し、その機能を活用されれば、おのずから個人の利益も無限に得られると共に、地域商工業界全体の繁栄ともなります。
◆商工会議所は、企業の大小、業種、業態を問わず、すべての商工業者、市民全体の利益のために、民主性、公益性、不偏性、国際性の理念のもとに、市民全般の生活の向上を目指して様々な事業を行っています。
◆商工会議所は、相談、協力体制を整えて、皆さんのご入会をお待ちしております。
伊丹商工会議所には業種別に、次の10部会があって、会員はそれぞれの部会に属し、事業に参画して頂くことになっています
第1工業部会・第2工業部会・第1商業部会・第2商業部会・第3商業部会 第4商業部会・運輸交通部会・建設工業部会・理財部会・諸業部会 |
◆意見活動
各企業が単独では、それぞれの意見としては弱いものです。そこで商工会議所では、皆さまのご意見をまとめて、公正で強力な意見として政府関係機関、地方自治体並びに関係方面に建議、陳情、要望し、その目的貫徹に努力しています。
◆調査活動
景況調査、貸金調査、動態調査、その他必要な調査を行い、その資料を刊行し商工業者の利便に供しています。
◆各種証明書の発行
会員証明、貿易関係証明、営業証明、その他各種証明を行っています。
◆講習会、検定試験
商工業経営、工業技術、従業員教育、簿記などの講習会、また、珠算、簿記、販売士の検定試験を行っています。
◆講演会、懇談会
時局経済問題、労働問題、社会問題、法令説明会、その他諸問題の講演会、懇談会、説明会を開いております。
◆商取引の紹介、斡旋
全国の商工会議所と提携して、商取引の紹介斡旋をしています。
◆資料の配布
伊丹商工会議所会報、特定商工業者並会員名簿、雇用情報、中小企業施策パンフレット、各種調査資料、その他資料を配布しています。
◆各種共済制度
チェンバーズ共済あい、大型保障共済制度(終身保険・養老保険・医療保険等)、小規模企業共済制度、中小企業倒産防止共済制度、特定退職金共済制度、まごころ共済などを行っています。
◆労働保険事務組合
小企業の皆さまに代って事務手統きの代行をしています。
◆経営相談
経営診断、店舗診断、工場診断、店舗改装、技術指導の相談を行っています。
◆金融相談
運転資金、設備資金、設備近代化資金等の申込斡旋相談を行っています。
◆税務相談及ぴ記帳指導
専門の税理士、経営指導員によって税務相談並びに記帳指導を行っています。
◆労務相談
労務菅理、労働法規、就業規則、その他労働諸問題について専門家、経営指導員が相談を行っています。
◆法律相談
商事、民事、交通事故、貸借関係その他の法律相談を行っています。
◆公害問題の相談
大気汚染、水質汚濁、騒音、その他の公害防止に関するご相談に応じています。
◆その他
発明、特許、実用新案、商標、経営、取引、その他商工業に関することなら、どんなことでも、どなたでも無料でしかも親切にご相談に応じています。
日本商工会議所・近畿商工会議所連合会・兵庫県商工会議所連合会・伊丹経営者協会・伊丹商店連合会・伊丹地区雇用対策協議会・伊丹納税協会・伊丹珠算振興会・伊丹労働基準協会・伊丹工業会・伊丹ロータリークラブ・(一社)伊丹青年会議所・伊丹自衛隊協力会・伊丹市観光物産協会、その他各種団体と密接に提携し伊丹市の発展に努力しています。
◆商工会議所は、任意加入制度の会員組織の団体です。地域経済の発展と事業の繁栄を望まれる会員の皆さんが負担される会費と、国・県・市の助成金等によって運営され、事業を行っています。
◆会員が多くなり、会費収入が増えれば、それだけ商工会議所の活動が強化されることは言うまでもありません。
◆地域経済が発展しなくては、個々の事業の繁栄は望まれません。また、新しい経営知識を取り入れなければ、この変動極まりない社会に対処して将来の事業の伸展は期待できません。
◆この意味から、皆さんが進んで商工会議所の会員に加入されることが、皆さんの将来の繁栄になるばかりでなく、この地域の商工業が、ますます栄えることになり、伊丹市の繁栄に寄与することになります。
◆ご入会された場合の会費は次の通りとなります。
◎会費は口数制で、1口年額5,000円です。個人事業所は2口以上、法人事業所は3口以上をご負担願います。
◆詳しいことは事務局へ。
◎商工会議所は商工業者の皆さまのご意見をまとめ、地域社会の繁栄を図る唯一の総合経済団体です。
◎進んで商工会議所会員になりましょう。あなたの事業の繁栄とまちづくりのために。